はじまりましたMashupAwards2017!

例によって例のごとく、福井でもさっそく 8月26日にUnityハンズオン、9月9日〜10日にハッカソンが行われました。
ここ数年、福井は早めのイベント開催になっているので9月がすごい忙しい。タイミングを逃すと出れない人が多くて去年は人数がすごく少なかった。今年は、Unityハンズオンの効果なのかふくもく会でしつこく宣伝した効果なのか、ハッカソンは満員御礼となりました。

とにかく尖れ!福井ハッカソン

今年のハッカソンのテーマは、「求むトガった作品!!」
ということで何がテーマというわけではなく、とにかく尖った作品を求められてる感。福井へのプレッシャーをひしひしと感じました。最近のIoTテーマのハッカソンは、デザイナーのやることが特に減ってたので自由なのは地味に嬉しい。

今回はチームビルディングが先

そう、いつもはアイデアソしてから、チームビルディング。今回は自己紹介をしてから、チームビルディング⇒チームでアイデア絞り出し的な流れでした。事前にUnityハンズオンもあったのでUnityをつかう宣言をする人々がいたり、pepperが3体も来福していたので「ペパッちゃう?」って集まったり。決まったチームは、いつもの見覚えのある人々でした。でも、よく考えると初めての組み合わせでもあったので新鮮。

アイデア発散!

pepperが来る!ということで、もともと自分でも数日前からpepperについて何ができるのかは調べてたり。
アイデアは手に取ったキーワードで思いついたことをガツガツ付箋に書いていく方法。なにがなんだか訳がわからなくなりましたが、あきらかに皆の書く言葉がおかしい、、、。

そして、アイデア出しの続きは7Fコーワーキングスペースに移動してから!pepper先輩は、Unityの常名さんに優しく運ばれていきました。

アイデア発表してみる

アイデアをまとめる段階で、キーワードを絞る。なんとなく絞れてきても、これだ!!!っていう感じが沸いてこないので「うーんうーん」と唸る。
「メイドカフェでpepper使う」⇒「家で遊んでもらう、死んだふりさせる、ペットとか」⇒「筋トレ??」⇒「内緒話??」⇒「伝言ゲーム」⇒「pepperが聞いて回る。動き回る」という感じの流れだったような気がする。

「結婚式だとすでに人がやってるなー。」
「pepperじゃなくてもいいではダメ。」
「pepperがやるから面白い、がいい。」

そこから職場の開発チームで進捗を聞いて回る「進捗どうですか?」が出てきた。どうしてもpepper大西というキーワードと、pepperに韻を踏ませたい!が離れない。ひたすら、チーム内で韻を踏みまくる。
「進捗を申告!オレに報告!遅れ発覚!社員失格!」

<アイデアの内容>
pepperが開発チームのメンバーに雑談しながら進捗を聞いてまわる。その雑談を映像と音楽でMashup!今日のハイライトとしてチームの皆に向けて流して笑顔に。その後進捗が良かった人か悪かった人を発表。進捗の悪かったメンバーは、Squareで飲み代をお支払。開発チームの飲み代がたまっていく。という感じ。

全チームがアイデアを発表してみると、なんと3チーム6アイデアというおかしな数になった。
この時点での各チームのアイデア発表を聞いてると、相当おかしいキーワードが飛び交っていた。なので、わりとうちのチームって実用性あるマトモなアイデアだなー。あとはpepperがどう憎めない感じで動くかだなーと感じてました。

さてpepper先輩をHackだ!

私は、pepper先輩大好きだけどいじれないので、チームの人々がどんどん動かすのを見守りつつ、流れをまとめたり画面のデザインを作る。ただひらすらにpepperを描いていく。

実際にpepperを動かしていくのを見てると、本当に憎めない喋りで「進捗どうですか?」と聞いてくる。実に愛おしい。愛おしすぎて、pepper先輩に眉毛をつけてpepper課長にした。さらに愛おしいぜ! でも名前が決まっていないので、作業しながら皆で相談する。どういう流れでこうなったのかSlackに不思議な流れが残っていた。そうだ、課長島耕作みたいにしたい!って言った記憶がある。


チーム内、pepperとイチャイチャとても楽しんでる感(笑)

隣にいたチームはどうなってるのか写真を撮りながら話をしてみると、Gを退治するチームは本気でヤバイ空気がプンプンしていた。他チームも、なにやら変な会話をして盛り上がっている。pepperを全部使うことになった福井ハッカソン、2日目のプレゼンは期待しかない。時間ギリギリまで作業し、課長に別れをつげ1日目終了。

1日目は福井での陸上の国体プレイベント・大会が行われていて、桐生選手の9秒台がでて、福井の某所では大騒ぎになっていました。

2日目は新しい風が吹く!

2日目は、2日目のみ参加の3名がいました。
同じTシャツの色なんてスバラシイ。親子のようです。そして、4台目のpepperこと大西さんも朝から爽やかに兄弟ポーズ。

プレゼン直前の光景あるある

前日に作った画面もすでに入ってるし、動きもつながってきてる。少し余裕がでたところで、時間がある私はHacklogを埋めてプレゼン用スライドを作る。

チーム内の様子はというと、進捗を聞いてく部分と映像部分が実際に通して見れる状態になっていました。お昼ご飯をはさんで、結果発表とお支払部分をやるということで、デモがうまくいかなかった時のための動画を部分的に撮影しておく。

椅子などを障害物判定してしまい、ちょっと距離を離すと人に手が届かないから何かもたせようと扇子を手につけてみたり、課長だからネクタイをつけよう!など色々やってみたものの、pepper課長はすごく繊細なため、支障のないシンプルな眉毛だけつけておく事になった。

ハッカソン終了時間前になってくると、エンジニア勢は座ってられないという光景がよくある。今回は床開発をみかけた。

Hacklogにチームのメンバーを入力していて、役割を書くのを後回しにし悩んでいた。その相談をしたところ、ちょっとおかしな役割になった。スライドにメンバー紹介を入れるのかどうかも悩んだ末、どうせなら全員で写真とろうよ!となって、終了時間前に写真を撮れてしまう余裕の彼らはスバラシイ!!!

これは後ほど。

さぁプレゼンだ!

プレゼンは、やっぱりみんなオカシイ。どうしたらこういう流れで、こういう発想になるんだろうか?
メジェドにこだわる、ゴキブリを退治したいけど女装プレゼンのほうが頭に残る、狂気をいれたい若者、pepperで宗教をつくっちゃう人々…。もちろん真面目で完成度の高い作品もあるものの、どうしても最後に頭に残ったのは「メジェド」と「女装」だった。でも、みんな堂々と自分の作品を楽しんでいるのが伝わる。

ちなみに、生産管理部業務効率課 進捗課長のデモはHacklogにアップしてあるので、どうぞご覧くださいませ。pepper課長はご機嫌で動いてくれて、デモは止まることなくできました。課長ありがとう。


生産管理部業務効率課 進捗課長

まとめ

おかげさまで、最優秀賞とソフトバンクさんの賞をもらい、pepperボールペンとTシャツいただきました。課長が2ndに進めます!

今回はpepper課長をどんだけ動かせるのか、どんだけpepperで楽しめるのか、という部分が大きかったような気がする。「pepper使いたい!でも、デザイナーだからやることは少ないのは仕方ない。」というのは初めから解ってたので、出来ることはやって、チーム皆でワイワイしながらかなり楽しめたのが良かったです。
ハッカソンは、楽しんだもん勝ちです。

個人的にはタッチ&トライの時間にでみんなで遊んだ、pepperロシアンルーレット(結果発表部分のみにして、無作為に人を選ぶ)が一番面白かったかもしれない。究極に簡潔に、面白い部分を切り取った感があった。

最後に福井に来てくださったAPI企業さま、2日間本当にありがとうございました!今度はカニが食べれる時期にでも。そして事務局の松川さん、こんな福井ですが是非またまた来てくださいね!(^^)

ちなみにスライドで使ったチーム写真はこれ。一応それぞれの役割を踏まえたものに。集金係=Square部分とか、映像クリエイター=ハイライト動画部分(映像クリエイターのブログへ)とか。

ついでに、MAイスター前掛けもらいました!

今年からできたMAイスター制度
ちょうど福井に青島さんとななパパがやってきたので、3人まとめて前掛けをいただきました!今年も盛りあげよう!

MA事務局レポートはこちら:
ゴチルーレット(もどき)や子豚のレース(もどき)な作品など、Pepperが遊ばれる「福井ハッカソン」

error

Enjoy this blog? Please spread the word :)